インターネット

無名サイトのつづき

2013-01-01から1年間の記事一覧

それでは、また明日

毎年恒例になりつつあるコミケ撮影、今年は2-3日目の出撃であった。 気が付いた事は色々あるけどそのうち書く時間があったらそのうち書くしおそらくこれまでの流れを考えると書かないで来年夏くらいになって色々慌てるのだろう。もう分かってるんだ。 それは…

新コミケ撮影覚え書き:内容はあとで考える

前回の記事から放置すること数ヶ月、結局冬コミ開催日を迎え、なおかつ体調不良の為初日は見送りしておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。 前回書こうと思ってたことはすっかり忘れてしまったので、明日以降再度思い出しに行こうと思います。確か囲みと並…

秋葉原定点観測

この記事に解説とか言葉は無粋な気がするので特に何も書かない。たまに更新する予定。 2003年12月21日 2004年2月21日 2004年8月21日 2011年5月14日 2011年6月25日 2013年1月20日 2013年4月29日 2013年6月30日 2013年12月22日 2014年8月9日 2014年11月4日 201…

2013年買ったカメラとレンズ

もう12月なので、ここらで今年の総括を。 とりあえず反省するとしたらやはり散財についてだろうと思い、今年買ったカメラとレンズについて簡単にまとめてみたりする。 2月 - PENTAX FA 77mm F1.8 limited まぁなんというか、触ってニヤニヤ出来るレンズ。さ…

防湿庫を買う:D-Strage DS-103Mレビュー

冬場になってからこんな事を言い出すのもおかしな話ではあるのだが、増え続けるレンズを鑑みて、防湿庫が欲しいなと思った。 最近は常時3~4台程度のボディと、30本くらいのレンズを所有しているのだが、今までは祖父の形見の防湿庫をずっと使っていた。型番…

フードマニア!

野暮用があって銀座に行くことになったので、ついでにソニービルに行ってα7なんかを触って来た。 といっても、α7自体は先日の発売前イベントで一通り触っており、今更触ったところで特に感動はない。α7Rはともかく、α7は思ったよりも安いので買ってもいいか…

レンズについて[第6回] : MINOLTA AF 100mm F2

どのようなコレクターの世界でも、プレミア品というものがある。 コレクターというのは、他人が持っていないものを欲しがるものなので、こと限定品や色違い、試作品などの特に数の少ないモノに関しては、時々正気を疑うような大枚を叩いたりする。カメラの世…

ソニーとミノルタ/コニカミノルタ製ストロボでワイヤレス多灯

ブツ撮りをしていて、小一時間詰まってしまったのでメモ書き。 これまでストロボは、コス撮影用に買ったHVL-F43AMしか持っていなかったのだが、ひょんなことからミノルタ製の5600HSDを手に入れたので、ワイヤレスで多灯が組めるようになった。 ちなみに5600H…

モドリ

無理やり頑張って引き払って関東まで帰ってきた。 都合三日ほどの間に転居の手続きをし無数の何が入っているかよくわからないダンボールを生成し運んでもらったら何もない部屋で寝転がってみたり、写真撮ってみたり。 そうこうしている間に不動産屋が来て簡…

引越開始まであと14時間余り

案の定、間に合わなかったというオチでして。

実際

一週間後に引越なのだが、一切荷造りをはじめとした準備は出来ていないと言って良い。前回も引越直前には何も書いていないのでバタバタだったのが思い起こされるのだが、実家から出るのと違って、借りた家を引き払う以上はとにかく荷物を全部出せる状況にし…

衝動のその後と、ヤフオク考

前回の通り、ついうっかりレンズをオークションで落としてしまったのであるがそれが今日届いた。前回はもったい付けて何を買ったのか書かなかったが、結局のところ購入したのは SONY Distagon T* 24mm F2 ZA SSM であった。さてここで一つどころでない問題が…

災厄と衝動

その日が厄日だったのは間違いない。 いや、正確に言えばその前の日から厄日だったのかもしれない。なにせ翌日の会議に間に合うように前日から関東入りしようと思い、新幹線に乗ったところ2.5時間遅延してしまい定時ダッシュを決めた筈なのに仕舞いには終電…

話は要らねぇ、キャラを下さい

ここ最近の二次創作界隈をぼんやりと眺めていると、なんとなく以前とは状況が違っているような感じがする。 近年流行った創作モチーフとしては東方シリーズであるとか、ボーカロイドであるとか、近々であればアイマスシンデレラガールズであったり艦隊これく…

新コミケ撮影覚え書き:カメラについての補足

去年、コミケ撮影についての記事を書いてみた。 コミケ撮影覚え書き1:序論というかきっかけ コミケ撮影覚え書き2:必要なものを準備しよう1(ストロボについて) コミケ撮影覚え書き2:必要なものを準備しよう2(ストロボ以外の機材について) コミケ撮影覚え書き3…

3カウント

一体、前回更新時の決意はなんだったのか。 気が付けばコミケも三日間皆勤である。この記事はビックサイトに向かう電車の中で書いているが、流石に三日目は迷ったし他の用事もあるので遅めのスタートになった。だが、皆勤は皆勤だ。 毎日通い詰めている割に…

夏休みじゃーい

とりあえず夏休みが始まった。首が取れかかっている件も含めて色々と自らを見つめ直すこととしたい。それはそれとしてコミケには行くのだが今年はソロプレイなので少し寂しい。[追記]コミケ行って写真撮ろうとしたけど今回至って不調。暑さに完全にやられて…

オチ

悲壮な決意で生まれ育った街をあとにして10ヶ月ですが本社に呼び戻されました。

能動的15分間

あと二ヶ月ほどで、関西に移り住んでから一年になる。 引っ越し前の狂騒っぷりから考えると、よくもここまで来れたものだと感慨深いものがある。引っ越した当初はこちらにはわずかな知り合いしかいなかったので、必然的に一人でいろんなところをほっつき歩い…

レンズについて[第5回] : MINOLTA FISH-EYE AF 16mm F2.8

この「レンズについて」シリーズにも一応目標のようなものがあり、これからそのレンズを買おうと思っている人に対して有用な情報を提供したいと思って書いている。 自分が中古レンズを集めていく上で、先人達が残した情報が大変役に立ったため、恩返しの気持…

名も無きアレ

20xx年、全世界はコンピューターで繋がれ、情報が全てを支配する世界になっていた──って、妙にSF風な書き出しをしてみたが、実際我々はそういう世界に生きている。どんな知識もその質はともかくインターネットに集約され、適切な検索さえ出来ればありとあら…

レンズについて[第4回] : MINOLTA AF 50mm F2.8 Macro(D)

前回からはだいぶ期間が空いてしまったが、レンズについてシリーズも第4回を迎えて今回は定番の50mmマクロを取り上げることとした。αレンズといえばマクロにハズレがないことで有名であるが、この50mmも完成度が高いためか外形を変えつつ、現在もソニーのレ…

集団撮影のススメ

趣味は何ですか? と問われたときに、いまのところはカメラないし写真撮影が無難に回答できる中では、筆頭に位置している。 実際、写真歴はマトモに一眼レフを扱いだしてからだけでも5年以上あるし、それなりにいろいろな物を撮ってきたつもりである。しかし…

MINOLTA AF 28-70mm F2.8G用花形フードを作ろう その2 作成編

さて、前回までの通り、MINOLTA AF 28-70mm F2.8Gに花形フードを作ろうというところまでは思い至った。 フードの自作については、まず既存品ベースで加工するかフルスクラッチでゼロから作るかを選ぶことになるが、今回は既存品をベースとして作ることとした…

MINOLTA AF 28-70mm F2.8G用花形フードを作ろう その1 何故花形フードなのか

Aマウント用のいわゆる大口径ズームといえば、現行品では泣く子も黙るVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMが挙げられるが、当然のごとく大変高価なレンズである。 なので、そこまで出せない人間はサードパーティ製の廉価な2.8通しズームを買うというのが一…

ルーティーン

流石に社会人も五年目を迎えると色々と環境が変わっていく。25年間地元を離れることもなく、仕事においても無風状態であったはずの自分も転勤を経て現在は実家を離れて一人関西暮らしだし、 知り合いに転職をした人間はほとんどいないが、たいていは一度ない…

今持ってるカメラ一覧

レンズがあるならカメラ版もないと片手落ちかなと思ったので明記。 こっちは数が少ないので割とあっさり終わる。(と、2013年の記事作成当初は思っていたのだが、2014年になって溢れた:2014年11月追記) SONY・α900・α7 PENTAX・K-01・Z-1P NIKON・F2 AS KONIC…

いろいろな教訓

フィルムカメラはじめました4にて購入したAi Nikkor 50/1.2であるが、カビあり品なのはあらかじめわかっていたからよいこととしても、前回試したとおり、縦位置で構えるとヘリコイドに抵抗のあるとんだジャンク品であった。 購入の経緯は前回書いた通りなの…

フィルムカメラはじめました4

さて、F2を買ってから約一ヶ月が過ぎた。 前回は試し撮り完了までの顛末を綴ったが、その後はというとまったく使っていなかった。いろいろ理由はあるのだが、第一の理由としてはデジカメだけでも手に余るほど所有しているので、それらを順番に使っていくだけ…

フィルムカメラはじめました3

これまでのあらすじ:ムシャクシャしていたのでNikon F2を買って撮ってみた。 というわけで試写結果についてのご報告。久しぶりのフィルム写真なもんで、撮ったあとに現像が必要というのもまた新鮮な感じ。今回はヨドバシに依頼したが、コダック純正仕上げが…