インターネット

無名サイトのつづき

なにをいまさらEX-TR70

日の当たってるんだか当たってないんだかすらも微妙なデジカメを地味に紹介する不定期連載(ということにいつの間にかなってしまった)「なにをいまさら」シリーズだが、今回はいつにも増して今更感が漂っているのではないかと思う。 なにせ今回取り上げるのは…

フローとストック

かつてインターネットが個人サイトで溢れていたころ、界隈には狂人がウヨウヨしていた。 ──彼らはwebサイトの管理人であった。 彼らはなんの見返りも期待せず、持てる知識や経験を惜しげも無くさらけ出し、誰に頼まれるでもなく自らのwebサイトを充実させて…

見分けるカギはどこにある

昔から不思議に思っていることの一つに、二次元キャラクターの違いや、それらの二次創作においての違いというものは一体どうやって認識されているのだろうかというものがある。 どういうことかというと、キャッチーな記号の組み合わせで作り出された二次元キ…

リザルト2020

本年はお世話になり、ありがとうございました。本年の実績ですが、ついに伊東温泉ハトヤホテルに行きました。他の実績は特にありません。 2021年もよろしくお願いします。

価値のバスタブ曲線

一般的には、世の中新しいものの方が価値があるということになっている。 例えば生鮮食品は古くなれば風味が悪くなったり、食べられなくなってしまうので新しいものほど価値があるというのは当然のことだろう。また、そうではない耐久消費財であったとしても…

埋める人々

死体を埋める百合というネットミームがある。 ざっくり掻い摘んで言うと女性×女性のカップリングにおいて共に死体を埋めるというシチュエーションに関係性萌えを見出すというものであり、これのルーツについては下記のような先行研究が存在している。 note.c…

モノサシは伸びてゆく

写真に写したモノの大きさを伝えるというのは、簡単そうに見えて実は言うほど簡単なことではない。例えば旅先で、ガイドブックに載っている写真から想像していたよりも小さな盛り付けの料理が出てきてガッカリした経験を持つ人も多いことだろう。 ちょっとカ…

なにをいまさらDSC-R1

2016年に、当時たまたま縁あって手に入れたDSC-RX10というカメラについてここで記事にした。 seek.hatenadiary.jp seek.hatenadiary.jp このカメラ、ひとことで言えば1インチの(コンデジとしては)大きめの撮像素子かつ24-200mmをF2.8通しで実現した、いわゆ…

不必要な分解能(そしてローカルコーヒー牛乳収集の道)

なんだかんだで、旅行好きなほうだと思う。 少し前なら車があれば何処へでも行けると思っていたし、(主に体力の関係で)そうは思えなくなって久しい現在も、マイルガチャなどのせいで旅行に行く機会自体は減ってはいない。おそらく人並み以上にはいろいろな地…

GOTOトラベルトレーディングカードゲームのススメ

始まる前は賛否両論あったが、なんだかんだで話題にはなっているし活用している人も多いGOTOトラベル。 10月からはこれまで行われていた宿泊費の35%補助に加えて15%相当の地域共通クーポンも発行されており、また除外されていた東京都民の利用並びに東京都発…

伊東に行くなら

CMソングが有名な「思わず節回し付きで発音してしまう」宿泊施設といえば、東のハトヤ、西のニューアワジが二大巨頭だということについては、おそらくインターネット上でも異論がないだろう。 この両者、現在はどちらもローカルCMであることから関東在住の人…

テンバイヤーを考える

いわゆるテンバイヤーと呼ばれる人達や転売という行為がある。 最近はこの転売というのもずいぶん身近になってしまった。例えばどこぞの知事がイソジンがCOVID-19に効くという発言をしたらあっという間に薬局から在庫が消え去り、その日の夕方にはフリマアプ…

最後の一葉(あるいは「元チェーン」という概念について)

旅に出るとよく「(地元を含む)何処にでもある全国チェーン店」と「そこにしかない個人店」みたいな二項対立に出会うことがある。せっかく旅に出たのだからチェーン店で飯を食うのはもったいない、みたいな話である。 もっとも、例えばチェーンであってもその…

mamiya 645AFD+leaf aptus75導入記

かつて「そのうちデジタルバックを使いたいな」という目的でマミヤ645AFDを購入してから 早いものでもう6年近く経過した。 こうした目論見自体は古くからあったものの、実際のところ元からタマ数が少ないデジタルバックはそうそう値下がりするものでもなく、…

Googleのサービスを使う上でChromeよりもIEのが良い場合があるという話

初めに言っておくと、ブラウザは現在はVivaldi派である。 まだ広告が付いてた頃からのOperaユーザーだったのだが、なんだかんだでレンダリングエンジンが変わったり資本が変わったりしてOperaはあかんなという感じになったのでVivaldiに乗り換えてだいぶ経つ…

チラシの表

「インターネットはチラシの裏」 これまでにもよく言われてきた言葉である。そこには自由があったからだ。 少なくともある一時期、インターネットがフリーハンドで何でも書ける真っ新なキャンバスであったのは誰もが認めるところであろう。そしてこの言葉の…

ゲーム性の変質

冬コミの原稿が終わったので、コミケ前後は(外出するには体調が思わしくなかったこともあり)ずっと家でゲームをしていた。タイトルは原稿中からずっと気になっていたDEATH STRANDINGである。 このゲームについてはその成り立ちからしていくらでも書きようが…

リザルト

旧年中はお世話になり、ありがとうございました。昨年の実績ですが、ついに都民農園セコニックに行きました。他の実績は特にありません。 今年もよろしくお願いします。

ゆめタウン読みという概念

先週末はマイルガチャで山口宇部空港行きを引き当てたので、せっかくだから萩でも行ってみようかと思ったら旅行前日に(空港へのアクセス線である)京急線の踏切事故があり迂回を余儀なくされたり、道中のドタバタがあったり、そうかと思えば復路の羽田着便が…

「観光地のカツ丼」問題を考える

行き場のない気持ちを書くというのもブログの一種の使い方だと思っているので、そのようなことについて記す。 旅先で何を食べるかというのは、旅先での過ごし方においてとても重要なファクターである。旅というものの本質は日常との心地良い差異の連続であり…

ノウとハウ ~非創作同人誌を作るための調べもの講座~

そろそろコミケの当落の話も聞こえてきそうなので、少し頭を原稿モードに切り替えるべく、毎年のノウハウをここに書き残しておこうかと思う。 これまでに趣味で何度かコミケに出ており、主にカメラ関係の評論本を頒布している。部数の話は野暮なのでしないが…

インターネットの怪異

そのことに最初に気付いたのは、ずいぶん前だったような気がする。 通勤時間の暇潰しのためにWikipediaのアプリを入れてたまに読んでいるのだが、そのアプリの機能として「よく読まれている記事」という一種のアクセスランキング機能がある。例えば芸能人が…

看板に偽りがあるとして

今年も松屋にごろごろ煮込みチキンカレーが帰ってきたので、筆を執るにはこのタイミングしかないと思い、書き残しておく。 ごろごろ煮込みチキンカレーとは、松屋が不定期に実施する季節メニューの一つであり、文字通り大ぶりのチキンが入ったカレーのことで…

続HOW TO GO

2015年3月、例の原発事故以降に定められた規制区域、その範囲外ギリギリだった富岡駅跡へ行った。 当時のことは当時の記事を見てもらうとして、2011年に起きた地震及び津波の結果──つまり、その時点で4年経過している──とは思えないほどに、何もかもがそのま…

CP+に行ってきた(のと消えていったものたちへの鎮魂歌)

会場が近いということもあり、一応カメラ趣味者の端くれとしてCP+はほぼ毎年行っている。なので今年も行ってきた。ただ、最近は行き始めた当初の新製品を触るという目的からは若干シフトし始めていて「どうせあと数ヶ月も待てば触れる新製品並んで試す必要と…

パロディの彼方に

2ch(現5ch)の名スレで「ジブリタイトルを組み合わせて一番面白い奴が優勝」というものがある。 アレをいろんなところで見る度にいつもモヤモヤしているので、今日はそれについて書き残しておこうかと思う。久しぶりにここに帰ってきて最初にやることがそれか…

2018年の生存報告

まだ生きてます。とりあえず夏コミに受かったのでそれの作業で七月は消えてなくなるという情勢……。

すばらしくて、やがて退屈な日常を

マツコ(タモリとかでも可)が絶賛「してない」ものに囲まれて日々を過ごしていきたい。

2017年のTC-1

もうだいぶ前のことになるが、この記事を書いた直後に借り物ではない自分のTC-1を買った。ヤフオクでどうにか動作するがジャンク扱いという形で売り出されていたそれは、手元に届いてみると外装にスレの目立つながらもとりあえずは動いているように見えたし…

どこかに行こう ランダム旅行のススメ

私事にはなるが、毎年冬は旅行の季節である。それも年明け後である。 何故かというと普段から貯めているJALのマイルが期限切れになり始めるのが年明けからだからというだけのことなのだが、閑散期で特典航空券に変えるにしても必要マイルが少なくて済むとい…